2025.09.30
【10月1日予約受付開始】2026年『おせち料理』
伝統の味わいにホテルならではの華やぎを添えた特別なおせちで、ご家族や大切な方々とともに、晴れやかな新春をお迎えください。
おせち「慶」は、和・洋・中それぞれの料理長が吟味を重ね、技を尽くした三段重。
和食の重:
数の子西京漬けや海老塩焼きなど、縁起の良い食材を丁寧に盛り込んだ慶びあふれる和食。
洋食の重:
国産牛ローストビーフやオマールエビのパルメザンパテなど、西洋の艶やかさを添え、彩り麗しく仕立てた洋食。
中華の重:
かにの手の葱塩風味やアワビのXO醤蒸しなど、賑わいの席に優雅さを添える、技が光り旨味が引き出す中華。
新年を寿ぐにふさわしい逸品を、ホテルオークラJRハウステンボスならではの心を込めた味わいでお届けします。
祝いの席に煌びやかな味わいと風格を添える、和・洋・中のおせち料理を、ぜひご自宅でご堪能ください。
ご予約受付 | 2025年10月1日(水)~12月12日(金) ※定数になり次第、締め切らせていただきます。早めのご予約をおすすめいたします。 |
---|---|
お渡し日時 | 2025年12月31日(水)10:00~17:00 |
お渡し場所 | ホテル3階「扇の間」 ※当日のご精算は、現金またはクレジットカードに限らせていただきます。 |
お問合せ | TEL. 0956-58-7111(代表) FAX. 0956-58-7158(受付時間 9:00~18:00) |
(3~4名分) 55,000円(税込)
● One Harmony会員 54,000円(税込)
●【早割 ~ 10/31迄】 52,000円(税込)
【内容】おせち料理 和洋中「慶」〈 和 食 〉
長崎産真鯛柚庵焼き 鰤照り焼き
青唐 はじかみ
海老塩焼き 鮎昆布巻き
鰻八幡巻き たこ柔煮
海老芋旨煮 筍土佐煮 蓮根旨煮
椎茸煮 湯葉巻き 梅人参 絹さや
黒豆 羽二重餅
数の子西京漬け 伊達巻 紅白蒲鉾
叩きごぼう 田作り 青唐
かぶらと人参甘酢漬け
ズワイ蟹の柚子香り漬け
栗きんとん 渋皮栗甘露煮
【内容】おせち料理 和洋中「慶」〈 洋 〉
国産牛ローストビーフ レモン風味の和風ソース
牛肉八幡巻きマデラ酒風味
オマールエビ パルメザンパテのグラタン ポテトサラダ添え
オリーブとコルニッションのピック
そのぎんサーモンのマリネ レモンとケッパー添え
帆立貝と白身魚のベーコン巻きテリーヌ
平戸産猪とフォアグラのテリーヌ カカオ風味柚子胡椒のクランブル
マスタード添え 栗のブランデー煮ブリオッシュ包焼 クルミ
長崎産真鯛のエスカベッシュ
パプリカのマリネ市松模様
さとむら牧場のカマンベールチーズ ドライ無花果を添えて
栗のブランデー煮ブリオッシュ包焼 クルミ
帆立貝と白身魚のベーコン巻きテリーヌ用 オーロラソース
【内容】おせち料理 和洋中「慶」〈 中 華 〉
花餅 胡麻団子
クルミの飴焼き
ふかひれの煮凝り
筍と椎茸の醤油煮 数の子の紹興酒漬け ブロッコリー
鶏の香味煮 豚の角煮
合鴨の燻製山椒風味 叉焼
焼き湯葉巻きの腐乳煮 焼売
帆立貝の青山椒和え 砂肝の旨煮
あわびのXO醤蒸し 松笠烏賊の白焼き 葱 生姜風味
かにの手の葱塩風味 ブロッコリー
白菜の唐辛子甘酢漬け 胡瓜の唐辛子甘酢漬け
くらげ
10月31日(金)までにご予約いただくと、「慶」(通常55,000円)が52,000円で購入いただけます。
One Harmony会員のお客様は、「慶」(通常55,000円)が54,000円で購入いただけます。
2025年10月1日(水)~12月12日(金)
※定数になり次第、締め切らせていただきます。早めのご予約をおすすめいたします。
2025年12月31日(水)10:00~17:00
ホテル3階「扇の間」
※ご精算は、現金またはクレジットカードに限らせていただきます。
配達の場合はクール宅急便(無料)にてお届けします。
■お届け日:12月31日(時間指定不可)。
■配達地域:九州・山口(離島を除く)。
※特別商品のため、早期割引、One Harmony割引以外のその他割引は行っておりませんので予めご了承ください。
※One Harmony ポイントは進呈いたします。
※料金には税金が含まれております。
※写真はイメージです。
※食材の仕入れ状況により食材及び産地、料理内容、サイズが変更になる場合がございます。
※冷蔵(10℃以下)で保存し、お早めにお召し上がりください。
※お客様が暴力団関係者、その他反社会勢力であると判明した場合にはお申し込みをお断りいたします。
※ご記入いただきましたお客さまの個人情報は、第三者に漏洩することが無いよう厳重に管理し、適切に取扱いいたします。今後当ホテルからのご案内にのみ使用する場合がございます。
※FAXが届き次第、確認のお電話をいたします。万が一、お電話がない場合はお手数ですが、ご連絡ください。【FAX受付時間 9:00 ~ 18:00】
ご予約はお電話、またはご注文用紙にご記入の上、下記番号までFAXでご送信ください。
TEL. 0956-58-7111(代表) FAX.0956-58-7158