角力灘に浮かぶ「大角力」と「小角力」
2つの島は相撲をとっている形をしているように見え、別名「兄弟島」ともいう。
大海原を悠々と駆け抜けるクルーズ体験。目的地まで大瀬戸の綺麗な海をお愉しみください。
クルージング後は、西海市での観光もお愉しみいただけます。

■予約期間

2021年11月1日(月)~2022年3月29日(火)

■ご宿泊期間

2021年11月1日(月)~2022年3月31日(木) ※2022年4月1日(金)チェックアウト日まで

■開催日時・条件

・チェックアウト日の10:00出港
・最大乗船者数:12名
※3名以上で出港いたします。

■対象年齢

全年齢

■お客様の準備物

濡れてもいい服装、靴底の平らな靴、酔い止め、サングラス、日焼け止め
※酔い止めは現地で販売しておりません。事前にご購入くださいませ。

■ご予約方法(ご宿泊限定)

ご予約はご利用日の3日前15時までとなっております。
・ご宿泊を希望のお客様はこちらからお進みください。

クルーズ体験プランはこちら

◆クルーズ体験ご案内 ◆

<1日目>クルーズ体験前日
※チェックアウト日がクルーズ体験の実施日であるため、
 設定日の前日が宿泊日となります。

15:00~ チェックイン
<2日目>クルーズ体験当日
07:00 朝食
08:30 チェックアウト(チェックアウト後のお荷物のお預かりも可能です。)
09:00 ホテル出発(お客様ご自身でご移動)
09:40 遊漁船Ryusei渡船場 到着
10:00 出港
11:00 クルーズ体験終了、以後はフリータイム。
     西海市の観光地や飲食店をお愉しみいただけます。
※出港15分前に港内の待合所へご集合下さい。
※お手洗いやお着替えなどは事前にお済ませ下さい。
※船酔いする方は、酔い止めを服用されることをおすすめいたします。

【集合場所】

遊漁船Ryusei渡船場
〒857-2301 長崎県西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷898-1
電話番号 0959-23-2578
・集合場所はGoogle mapsで「遊漁船Ryusei渡船場」と検索。
・当ホテルからお車で35分(有料道路使用)
・当ホテルからお車で45分(一般道)
・駐車場(無料)
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、クルーズ体験以外はマスクの着用及び
 手指消毒のご協力をお願いします。

【集合場所】

中止:海の状況や天候不良により中止する場合がございます。
尚、中止の際、交通費等の費用は補償できかねます。
中止の連絡日時:前日の12時までに当ホテルからご連絡いたします。
服装:海の状態により、波しぶきがかかる可能性がございます。
濡れてもいい服装でのご参加をおすすめします。
船内:お手洗いはございません。出航前までに待合室のお手洗いをご利用くださいませ。
ハンディキャップ及び慢性疾患をお持ちの方:乗船中、お客様の体調が悪化する恐れがあるため弊社で乗船できるか検討の上、判断させていただきますので事前にお問い合わせくださいませ。
ホテルオークラJRハウステンボス 代表電話 TEL 0956-58-7111

〈 注意事項 〉

・お荷物のお預かりはホテルにて承っております。
・ヒール等のお履物はご遠慮ください。
・運動靴もしくは靴底の平らな靴でお越しください。
・出港の15分前までに指定の場所に集合をお願いいたします。
・航行中はお客様の安全のため船長の指示に従ってください。
・クルーズ体験時間は約50分となっております。写真、動画の撮影可能です。
・航行中晴れた日は照り返しが強いため、帽子やサングラスの着用をおすすめいたします。

ご予約はこちらからお進みください。
クルーズ体験プランはこちら



TOP